配色に困ったら!配色アイデアおすすめサイト♪
グラフィック
配色に困ったらぜひこちらのサイトへ♪配色アイデアおすすめサイト!

こんにちは。グラフィック事業部の渡辺です。
待ちに待っていたGWもあっという間に終わり、もう5月中旬になりました。
最近は日中は暑く、夜になると急に冷え込むということが多いですね。
風邪を引かないよう対策をしっかりしたいと思います!
皆様も、風邪にはお気をつけくださいね。
さて、皆様は、デザインをやっていくうえで重要なことはなんだと思いますか?
レイアウト、見やすさ、配色、文字(フォント)、…たくさんありますね。
その中の配色なんですが、
「どういう風にしたらいいか分からない!」「びびっとくる配色が浮かんでこない!」
ということ、ありませんか?
配色などなしに、カラフルに彩るのもまた素敵なデザインが生まれるかもしれませんが、
あらかじめ配色を考えておくと、デザインに統一感が生まれると思うのです。
そこで今回は、数ある配色サイトのなかで私が特に「すごい!! 」と
思ったサイトをご紹介いたします♪
Designspiration
このサイトは、指定したカラーのチラシ・広告・イラストなどを表示してくれるサイトです。
全て言葉にしようとすると難しいので、実際にやってみます。
①トップページの上部にある【 Color 】というリンクをクリックします。
②クリックするとカラーパレットが現れるので、(適当に)カラーを選んで
上部にある【 Search 】をクリックします。
(※カラーは複数選ぶことが可能 です。今回は3つほど選んでみました。)
すると…
なんということでしょう!
先ほど選んだカラーのチラシ・広告・イラストなどの媒体が表示されています!すごい!
…と、こういった風に、選んだカラーに似た媒体を探して表示してくれるので、
配色に悩んだときは、このサイトで色んなカラーを選んで閲覧してみるといいかもしれませんね♪
coolors
このサイトは、5色のカラーが画面いっぱいに表示されており、
配色をしっかり決めることができます。説明が難しいので、これも実際にやってみます。
①トップにある青色のバー【 START THE GENERATOR 】をクリックします。
①クリックすると5つのカラーがランダムに並べられています。
鍵・←→のマークは共通の機能です。
画像では鍵の錠が開けられていますね。
では、そのまま錠を閉めずにスペースキーを押してみます。すると…
なんと!すべての色が変わってしまいました!
鍵の錠が閉まってないと、
「この色はいらないんだね!」とサイトが判断して次の色を持ってきてくれます。
次は、鍵の錠を閉めてみましょう。
①残したい色の鍵マークをクリックして鍵をかけます。
クリックして、鍵がかかっているのを確認したら、スペースキーを押します。すると…
なんと!鍵をかけた色以外の色が変わりました!!
このように、鍵をかけているとその色はキープされます。
キープすると、スペースキーをいくら押してもその色はずっと残ったまま です。これは便利!
鍵は複数かけることが可能 ですので、納得のいくまで配色を組み合わせることができます。
いかがでしたでしょうか?
説明じゃ伝わりにくいところもあると思うので、
ぜひサイトを覗いてみて下さい♪