若者世代では当たり前!?スマホ×動画の何コレ広告!
エリアマーケティング
スマホ×アナログ媒体の広告媒体とは

こんにちは!
企画営業部の本城です。
スマホの普及率の増加に伴い、様々なコンテンツが出てまいりました。
その中でも近代化を感じさせてくれるコンテンツといえば・・・
そうです!AR(Augmented Reality)です!
つまり、拡張現実です!
今回はARを使った面白い広告コンテンツの紹介します。
若者世代では当たり前!?近代的な広告とは!?
応接室から3月・4月入社の二人の何やら楽しそうな笑い声が・・・
何をしているのかと後ろに回りこんでみると・・・・・
ん・・・!?
動画・・・?
!!!!!
すごーい!
スマホを名刺にかざすと画面越しに動画が流れてるー!!
しかも名刺を傾けると動画も傾くトラッキング機能もついてるー!!!
・・・・ということで、
現実世界とバーチャルな世界の融合を
(割とお手頃な値段で)企業も取り入れることができるようになりました。
これを応用すれば下記のような近未来かつお洒落な広告物やコンテンツが作れます!
また、身近な広告物で例えると、
幼稚園や保育園のパンフレットの中の行事案内の写真にかざすと、
昨年の運動会の動画が見れたり・・・!?
販売したい商品のチラシに設置することでチラシでは紹介しきれない
商品の魅力を動画で説明することだってできてしまいます!
そのうち立体映像が街中を歩きまわるなんてことも現実に起きるかもしれません!
今後のAR業界に期待です!!
——————————————————————————————————————
今回使用アプリ「デジマド」
株式会社ワンビジョン
福岡市中央区輝国2丁目13-2 ステイタスマンション輝国501
http://www.o-vision.co.jp/